きらっこノートに当ブログが紹介されました!

投稿者: | 2018年9月11日

先日,介護自慢大会が新聞に掲載されたことをご報告しましたが,
今回,きらっこノートというサイトに,当ブログが紹介されたので,ご報告します。

きらっこノートの概要

きらっこノートは,「明日の「介護」を,もっと楽しく。」というキャッチフレーズで,
介護に関わる情報を広く発信しているサイトです。

介護に関わる情報を発信しているサイトはたくさんありますが,
このサイトの特徴は,「介護」そのものよりも「介護士」に寄り添って,様々な情報を発信しているところだと思います。

そのため,「介護士の恋愛」なんていうのもテーマとして挙げられており,
「介護」そのものから離れた話題も提供してくれています。
現場で働く介護士,特に若手にとっては,有益な情報が見つかるかもしれませんね。

当ブログの掲載内容

当ブログは,「認知症高齢者にどう接するべき?認知症の実情や対策、対応法を知ってあしたの介護に活かそう!」というタイトルの記事に紹介されました。

この記事は,「介護士のみなさんは普段、どのように認知症の利用者さんと関わっていますか?「実は接し方が正解なのかイマイチわからない…」という介護士さんも中にはいらっしゃるかもしれません。ここでは、認知症への理解を深め、介護現場で実践できる対応法などを紹介していきたいと思います。」ということで,
認知症の方への接し方について,いくつかのブログ記事をピックアップしてまとめられています。

その中で,「認知症の方とのコミュニケーション」が紹介されました。
まあ,この記事の要点は,「しっかり自分に注意を向けてもらえたら,認知症の方でもコミュニケーションが成立することがあるよ。」という,ごく当たり前のことなのですが,
実際,筆者がグループホームに勤めていた時に,自称「ベテラン」の介護士が,平気で後ろから全体に向かって,「お食事の用意ができましたよー。」と言って,誰も反応しないことに怒っていたのを思い出しながら書きました。

ほんと,視界に入るとか,肩に触れるなど,コミュニケーションを取る上では大事だと思うんですけどね。

記事紹介からの発展

きらっこノートに紹介されたことで,新たに当ブログを見つけてくださった方から,ご連絡をいただきました。
なんと,介護自慢大会に興味を持っていただき,次回参加してくださるとのことです!
すごくありがたい!

次回の介護自慢大会については,また改めてご紹介させていただきます。
全国各地で開催できるといいなあ。

まとめ

介護自慢大会も少しずつ広まって,お問い合わせをいただく機会も増えてきました。
また,今回,きらっこノートでご紹介をいただいたことで,またご連絡をいただきました。
本当にありがたいと思っています。

こうやって,少しずつでも,介護職が研究をして,専門性を高めていければいいなあ,と思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。